初診(1回目来院)時の持ち物について

アクセス
大新生殖中心
住所: 台湾 台中巿南屯區大進街 449 號
TEL: 04-23206969
※移動時間の少ない新幹線(高鉄)の利用をおすすめします。ただし駅は「高鉄台中駅」ですのでご注意ください。台北駅からの新幹線は全て高鉄台中駅に停車します。なお、MRTは台湾での地下鉄です。
詳細は当院へのアクセスをご覧ください。
来院1回目の持ち物
(1)パスポート(奥様・ご主人様)
書類記入時の本人証明に必要となります。
(2)戸籍謄本と台北経済文化代表処での婚姻認証のセット
戸籍謄本と台北経済文化代表処での婚姻認証はホチキス留めされていますので、ホチキスはとらず、そのまま原本をお持ちください。
※ホチキス留めはとらずに書類は3セット(3部)のご持参をお願いいたします。
(3)印鑑(奥様・ご主人様)
書類記入時の署名に必要となります。
(4)健康保険証(奥様・ご主人様)
行政機関への書類提出時に本人証明として必要となることがあります。
※海外での治療のため保険適用とはなりません。
※ご注意ください
卵子提供に関する書類へのサインは、「パスポートに記載の名前」と「戸籍謄本・婚姻認証に記載の名前」が一致している必要があります。
もし上記が一致していない場合、手続きが進められない場合がございますので、事前にご確認をお願いいたします。
四親等表について
奥様・ご主人様ともに、ご両親の名前を四親等表に漢字で書く必要があります。
※台湾国籍を持つ方のみ四親等表全てに記載が必要ですが、日本のお客様は一般的に四親等表に全て記入いただく必要はなく、形式的にご両親の名前だけとなります。
当日お渡しする薬について
1回目の来院時には、移植周期に入ってから服用・使用いただくお薬をお渡しします。手で持ち運べる大きさ(通常のリュックに十分に入る量)ですので、専用のスーツケースをお持ちいただくまでの必要はありません。
SIMカード
桃園国際空港にご到着でSIMカードを購入される場合は下記のサイトがご参考になるかと思います。台湾では中華電信が最も大きなキャリアですのでおすすめです。