見出し背景

体験談

卵子提供​ 体験談34(インタビュー)

Q. 海外(台湾)での治療に不安はありませんでしたか
A. 海外での治療を考える際に決め手となったのは、台湾だけが国の管理のもとに行われており信頼できること、1泊2日での治療も可能であり旅程や旅行費用が節約できること、治療費も他国よりおさえられることでした。…

体験談33_卵子提供子育てインタビュー

卵子提供​ 体験談33(インタビュー)

Q. お子さんが生まれてから2年になりますが、母として心の変化はありますか?
A. 子どもにすべて目がいくようになったので、私自身はこれまでのような主人に甘えることができなくなったのかなと思います。
以前は私たちが行きたいところに行くだったのが、今は公園であったり児童館であったり、子どもが行きたいと思うところに…

卵子提供 体験談32:45歳

卵子提供​ 体験談32

Q. 卵子提供を進める中で、不安や悩みを感じる場面はありましたか?
A. 私自身は28〜40歳まで名古屋の不妊治療専門のクリニックに通院していたのですが採卵で取れる卵の数も少なく、胚盤胞まで育って移植できるのは2個くらい(1回の採卵で2回移植)と厳しい道のりでしたので、どうしても第2子を願っていましたが叶いませ…

卵子提供 体験談_お客様インタビュー

卵子提供​ 体験談31 (インタビュー)

Q. 母親になられて生活も大きく変わったことと思いますが、出産後はどのような日々をお過ごしですか?
A. 今は育休中で毎日子供と一緒に過ごしています。
来春には職場復帰予定なので今しか出来ない事をしたいと思うのですが、あっという間に毎日が過ぎてしまってます。
でも待ち望んだ我が子との毎日はとても幸せです。…

卵子提供 体験談30

卵子提供​ 体験談30

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 何度か転院をしながら色々な病院で顕微授精をしました。一度妊娠しましたが稽留流産でした。ERA.EMMA.AlLCEやPRP療法、鍼灸などありとあらゆる方法を試して、毎月採卵か移植かを繰り返し行っていました…

卵子提供 体験談29

卵子提供​ 体験談29 (インタビュー)

Q. 母親になられて生活も大きく変わったことと思いますが、出産後はどのような日々をお過ごしですか?
A. 1歳になり歩き回ったり、色々と自己主張するようになりました。なので一般的に言われるような自分の事は後回しにして育児・家事に追われ、あっという間に1日が終わっていく忙しい日々です。ただ、淡々と時間だけが過ぎていくのではなく…

卵子提供で出産されたお客様へのインタビュー

卵子提供​ 体験談28 (インタビュー)

Q. 母親となり生活も一変したと思いますが、ご出産後はどのような日々を送っていますでしょうか。
A. 出産後3ヶ月間程は、東京にて夫婦で暗中模索しながら子育てをしていました。週に一度来てくれる産後ドゥーラ(ヘルパー)さんに、作り置きの食事の用意や洗濯、掃除をしてもらい、寝不足の生活を支えてもらいました。その後5ヶ月間は私の実家で過ごしたので…

卵子提供 体験談27:45歳

卵子提供​ 体験談27

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 28歳からタイミング指導、人工授精、その後名古屋の成田病院で体外受精を行いましたが受精せず次回は顕微受精を勧められました。高刺激からの採卵、顕微授精、凍結胚盤胞移植を行いましたが8週で心拍確認できず稽留流産を経験し、次の移植で第1子を36歳で出産しまし…

卵子提供 体験談26:32歳

卵子提供​ 体験談26

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 10代の頃から原因不明の早発閉経になり、約10年間産婦人科でホルモン治療を行ってきました。結婚後は不妊治療のクリニックに2年半通院しましたが、一度も卵胞が育たず、自己卵での妊娠を諦めました。しかし、コロナ禍だったため、3年間渡航制限の解除を待ち続け…

卵子提供 体験談25:47歳

卵子提供​ 体験談25

Q. その他ご自由に記入ください
A. 卵子提供で、子供を産むことは、その後においても有意義で有る反面、子供に卵子提供を伝えることや、それを受けて社会でどう捉えられるかなど不安や心配はあるが、家族というかけがえのない物をどんな経緯でも持てるということ、またその喜びは何物にも変えられない…

卵子提供 体験談24:45歳

卵子提供​ 体験談24

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 39歳で結婚し、早めに子供を授かりたいと思い不妊治療を開始しました。しかし、体外受精顕微授精、クリニックを変えたりいろいろなことを試してみたりしましたが、着床するも化学流産をくりかえして妊娠につながらりませんでした。卵子が悪いのか精子が悪いのか原因…

卵子提供 体験談23:41歳

卵子提供​ 体験談23

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 20代の頃から生理不順になり受診した婦人科では仕事のストレスだろうとのことで、生活改善のみ言い渡され定期的に受診するも特に薬での治療などはなく生理不順は改善されないまま過ごしていました。33歳になり妊娠を考え不妊治療の病院へ通院を開始した際に初めて…

卵子提供 体験談22:40代後半

卵子提供​ 体験談22

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 日本国内のクリニックで自己卵を使った不妊治療を行なっていました。採卵はできて5年間で20回くらい移植しても出産に至らず、3回の初期流産を経験しました。…

卵子提供 体験談21:50歳

卵子提供​ 体験談21

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. タイミング法で妊娠したものの40歳は死産、41歳で一人出産、二人目を望み45歳まで採卵と移植を15回ほど繰り返したが流産または着床せず。もう自分の卵子では年齢的に無理だと悟り凍結胚を使い切った時点で卵子提供を考えました。…

卵子提供 体験談20:43歳

卵子提供​ 体験談20

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 結婚してからなかなか子供ができないので、38歳の時に不妊治療の病院に初めて行きました。色々検査してもらい夫婦とも特に問題は無いとの事でタイミング法、人工授精、体外受精とステップアップしていきました。…

卵子提供 体験談19:49歳

卵子提供​ 体験談19

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 不妊治療自体取り掛かった年齢が43歳と遅く、自己卵子での授精は一回しかできなかった。うまく着床せず、それ以降は採卵からして無理で、日本国内では夫の血を分けた子を抱く事はできないと絶望した。しかし台湾で国をあげて卵子提供に取り組んでいると知り…

卵子提供 体験談18:31歳

卵子提供​ 体験談18

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 18歳のときに患った疾患に対する治療の影響で早発閉経となり、結婚後の28歳で不妊治療を開始しました。もともと子供を授かるには卵子提供を念頭に置いておりましたが、コロナ禍となり渡航も困難な状況となったため、まずは自己卵でできる限りのことをやってみること…

卵子提供 体験談17:54歳

卵子提供​ 体験談17

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 43才から不妊治療を開始しました。25回の体外受精、15回の胚移植をし、妊娠陽性反応2回ありましたが良い結果につながらず、2年8か月で治療をやめました。…

卵子提供 体験談16:49歳

卵子提供​ 体験談16

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 42歳から高度不妊治療を開始し44歳で染色体異常による稽留流産を経験しました。それまで一度も着床せずようやく着床したら染色体異常との事で、もう自己卵では赤ちゃんを授かる事は出来ないと痛感しました。…

卵子提供 体験談15:30代

卵子提供​ 体験談15

Q. 卵子提供を選ばれたきっかけ、お気持ちを聞かせてください
A. 早発閉経のため卵子が育たず長い間治療を続けたが、これ以上時間と費用をかけても結果が出ないという気持ちになったため。 また、卵子提供であれば配偶者とは血の繋がりのある子供をもつことができるため。…

卵子提供 体験談14:46歳

卵子提供​ 体験談14

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 一人目は誘発とホルモン剤で35歳に出産し、二人目は39歳からAIHを始めました。41歳から始めた顕微授精は、片道4時間かけて大きな都市に通院していました。低AMHのため、1回でとれる卵は一個、最初はそれも変性卵ばかりでした。初期胚を何度か移植するも陰性が続きまし…

卵子提供 体験談13:40代

卵子提供​ 体験談13

Q. 海外(台湾)での治療に不安はありませんでしたか
A. 台湾では卵子提供を国が管理していることから、アメリカなどでの治療より安心感がありました。大新生殖中心には日本語の堪能なスタッフの方がおり、やり取りで困ることもありませんでした。…

卵子提供 体験談12:非公表

卵子提供​ 体験談12

Q. 卵子提供を選ばれたきっかけ、お気持ちを聞かせてください
A. 日本で不妊治療をする中で、通院していた病院より卵子提供を提案されたことがありましたが、当初は抵抗があり踏み切れませんでした。一方で子供がいる人生を送りたいと言う気持ちが消えず、思い切って卵子提供に進むことにしました。…

卵子提供​ 体験談11

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 30歳頃より徐々に生理が不順になり、35歳で結婚した際、すぐ最寄りの婦人科で検査をすると、早発閉経と診断されました。
その診断後、大学病院やいくつかの不妊治療クリニックを訪れましたが、最終的には、職場に近いクリニックに決め、仕事を継続しながら治療をしまし…

卵子提供 体験談10:48歳

卵子提供​ 体験談10

Q. 卵子提供を選ばれたきっかけ、お気持ちを聞かせてください
A. 体外受精で着床することなく、自分の卵子の老化を実感しました。子どものいない人生を歩むしかないという現実を前に、どうしてもあきらめきれませんでした。養子縁組も考えましたが、台湾で卵子提供ができることを知りました。アメリカでの卵子提供とは違い、国が管理し…

卵子提供 体験談9:50歳

卵子提供​ 体験談9

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 39歳で結婚後すぐに体外受精から不妊治療を始め、採卵と移植を毎月繰り返しましたが、卵子の老化で着床はするものの3回流産し、43歳の時に自己卵に限界を感じ卵子提供を受ける事にしました。…

卵子提供​ 体験談8:35歳

卵子提供​ 体験談8

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 結婚してすぐ子どもが欲しかったため、タイミング法にトライするもなかなか妊娠できず、1年も経たないうちに病院へ行き、基本的な検査を行ったところ、精子の状態が良くないことが分かり、人工受精に切り替えました。人工受精を何回かやるも妊娠しないのと、精子の状態…

卵子提供​ 体験談7:50歳

卵子提供​ 体験談7

Q. 卵子提供を選ばれたきっかけ、お気持ちを聞かせてください
A. 不妊治療で結果が得られない時に、卵子提供の選択肢も視野に入れておりました。年始初めに、今年こそは何か新しい事にチャレンジしようと思っていた矢先、偶然ネットで貴院の説明会を見つけ躊躇なく参加しました。そこで院長先生に直接、不安要素を相談した処、明快に…

卵子提供​ 体験談6:47歳

卵子提供​ 体験談6

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 結婚が遅かった為、43歳から46歳までの3年間です。体外受精から始めましたが、採卵しても良い卵子がほとんど採れず、数少ない卵子もなかなか胚盤胞にならないので、移植回数は、わずか2回。良い結果を得られず、治療を諦めま…

卵子提供​ 体験談5 30代前半

卵子提供​ 体験談5

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 20代後半から不妊治療を開始するも、AMH低値、FSH高値で早期閉経の傾向にあると言われました。タイミング法、人工受精、体外受精と全て試しましたが実を結びませんでした。体外受精は、諦めず採卵10回近くしましたが、移植まで到達したのは分割胚の1回のみでし…

卵子提供​ 体験談4 出産時のご年齢:48歳

卵子提供​ 体験談4

Q. 卵子提供を選ばれたきっかけ、お気持ちを聞かせてください
A. 不妊治療をやめ、一旦子どものいない人生を送ろうと思っていたのですが、今後の人生を考えたときに、やっぱり子どもが欲しいと思い、これで最後という気持ちで卵子提供を選びました。…

卵子提供​ 体験談3:出産時のご年齢:48歳

卵子提供​ 体験談3

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 高齢のため不妊治療の効果が得られないと判断し不妊治療はしませんでした。…

卵子提供体験談2

卵子提供​ 体験談2

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 東日本大震災を契機に命の大切さを目の当たりにし、不妊治療を始めましたが、日本では45歳で治療が打ち切られ、諦めざるをえませんでした。…

卵子提供​ 体験談1

Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください
A. 38歳から、不妊治療を始めました。AMHの数値がとても低く、卵子がなかなかできなくて、3年ほど治療して、医師から、閉経の数値になってきていると告げられ、不妊治療しても難しい事を知りました。体外受精で化学流産1回…