見出し背景

ブログ

【体験談34】卵子提供:出産時のご年齢 52歳

【体験談34】卵子提供:出産時のご年齢 52歳

※卵子提供を選択し出産された日本のお客様ご本人からのメッセージを、ご記入そのままの内容で記載しています。


Q. これまでの不妊治療歴、経緯を聞かせてください

A. 42歳で結婚し、体外受精を5回行いましたが妊娠できませんでした。



Q. 卵子提供を選ばれたきっかけ、お気持ちを聞かせてください

A. 年齢を重ねるにつれ、治療を繰り返しても採卵に至らないことが増えました。経済的にも年齢的にも厳しい状況になり、子どもを断念せざるをえないかと思いました。ですがそんな時に日本では難しい卵子提供が海外で受けられるという事を知り、最後のチャンスだと思い挑戦することにしました。



Q. 海外(台湾)での治療に不安はありませんでしたか

A. 海外での治療を考える際に決め手となったのは、台湾だけが国の管理のもとに行われており信頼できること、1泊2日での治療も可能であり旅程や旅行費用が節約できること、治療費も他国よりおさえられることでした。
また、台湾人の友人や台湾旅行を通じて、台湾の方々や文化に親しみを持っていたのも大きかったと思います。
台湾での治療については、メールで問い合わせた際に、一番詳しく親切なご回答をいただけたこと、日本語でのやり取りが可能なこと、新鮮卵子での治療により高い出生率を収められていることから大新生殖医療センターにお世話になることにしました。



Q. 子供を授かったお気持ちを聞かせてください

A. 妊娠が分かったときは信じられない思いでした。おなかの中で赤ちゃんが育っていくのがとてもうれしかったです。
元気な男の子を授かり、赤ちゃんのお世話に追われつつも、幸せな毎日を過ごしています。先の見えない不妊治療に何度も心折れそうになりましたが、あきらめずに頑張ってよかったです。
日本ではまだまだ卵子提供についての情報も少ないですが、選択肢の1つとして広まれば赤ちゃんを授かれる方がもっと増えると思います。



Q. その他ご自由に記入ください

A. 大新生殖医療センターのみなさまには、こまやかなメールのやり取りを含め、患者の心に寄り添ったご対応をいただき、感謝しております。
院長先生やスタッフの方々もみなさん温かいお人柄で、とても親切にしていただきました。
体外受精の施術の際に、院長先生に「No.1の卵。がんばって!」と笑顔でおっしゃっていただき、とてもうれしかったです。赤ちゃんを授けていただき、本当にありがとうございました。


<記入日2025年3月29日>

そのほかの体験談一覧はこちら

関連トピック