Q&A|その他日本のお客様からよくいただくご質問と回答

Q. 卵子提供の治療において、卵管造影検査はなぜ必要なのでしょうか?
A. 卵管の状態を正確に把握するため、移植前に一度検査を行うことをお勧めします。
もし卵管閉塞が確認された場合、卵管留水腫(卵管に水が溜まっている状態)の可能性があります。
この水が子宮内に流れ込むと、胚の着床に悪影響を及ぼすリスクがあります。
一見すると卵管閉塞は卵子提供とは関係がないと思われがちですが、胚の着床という観点で重要なものとなりますので検査しておくことが大事です。